iPhone13スクリーンショットが超簡単にできる方法

iPhone13をお使いの方には必見です。

iPhone13の機能に搭載された機能が超便利なんです。

これまでのiPhoneのスクリーンショットは、「ホームボタンと電源ボタンを同時に押す」でした。

iPhone13では、この「押す」ことはしなくていいんです。

 

MEMO

本体の「背面」を「2回トントン叩くだけで、スクリーンショットができます。

 

ちょっとびっくりしますよ。

ふぉんちゃん
ふぉんちゃん

本体の背面を2回トントンするだけ?

スマちゃん
スマちゃん

嘘みたい。

カンチャン
カンチャン

やってみると以外に便利だよ。

では、そのスクリーンショットの便利な機能の設定方法を紹介します。

「スポンサーリンク」

iPhone13の便利な機能スクリーンショットの設定

ホーム画面上の「設定」をタップ。「アクセシビリティ」タップ。

iPhone13スクリーンショットが超簡単にできる方法

アクセシビリティ」画面から、「タッチ」をタップ。

iPhone13スクリーンショットが超簡単にできる方法

タッチ」画面から、「背面タップ」をタップ。

iPhone13スクリーンショットが超簡単にできる方法

背面タップ」画面から、「ダブルタップ」をタップ。

iPhone13スクリーンショットが超簡単にできる方法

その中から、「スクリーンショット」を選択します。

 

その他の機能もあるので、ご自身が気になる機能を選択するのもいいですね。

 

iPhone13スクリーンショットが超簡単にできる方法

 

「スクリーンショット」を選択したら、実際にこの機能を使ってみましょう。本体の背面(Apple マーク)を「2回トントン」してみましょう。

カシャ。

出来ましたか?

トントンの手加減をしてくださいね。

 

カンチャン
カンチャン

壊さないでくださいよ。

 

【併せて読みたい記事】

iPhoneの画面が勝手に暗くなる?ダークモード設定を見てみよう

コメント