パソコン

Windows 10,11でBluetoothが使えない?表示されないときの原因と解決方法

スポンサーリンク

Windows 10,11でBluetoothが使えない?表示されないときの原因と解決方法

SIMなしiPhoneの活用方法がわかる!

 

「Bluetoothが急に使えなくなった」「設定画面にBluetoothの項目がない」といったトラブルにお困りではありませんか?

この記事では、Windows 10でBluetoothが使えない・表示されない原因とその対処法について、初心者の方にもわかりやすく解説します。まずは基本的な確認から始めて、順を追ってチェックしていきましょう。


パソコンにBluetoothがない?よくある症状と初期チェック

Windows 10,11でBluetoothが使えない?表示されないときの原因と解決方法

■ Bluetoothが使えないときの代表的な症状

  • Bluetoothのアイコンが表示されない

  • 設定画面にBluetoothの項目が見当たらない

  • デバイスマネージャーにBluetoothが存在しない

  • マウスやイヤホンなどBluetooth機器が接続できない

■ まず試したい3つのこと

  1. PCを再起動する
     意外と多いのが一時的な不具合です。まずは再起動してみましょう。

  2. Windowsアップデートを確認する
     「設定」→「更新とセキュリティ」→「Windows Update」から最新状態になっているか確認してください。

  3. Bluetoothが無効になっていないか確認
     「設定」→「デバイス」→「Bluetoothとその他のデバイス」で、Bluetoothのスイッチがオンになっているかを見ましょう。スイッチ自体が表示されない場合は次のステップへ。


ステップ1:デバイスマネージャーでBluetoothがあるか確認

Windows 10,11でBluetoothが使えない?表示されないときの原因と解決方法

  1. スタートボタンを右クリック

  2. 「デバイスマネージャー」を開く

  3. 「Bluetooth」という項目があるか確認します

  • 表示されている場合:右クリックして「有効にする」が表示されていればクリックします。

  • 表示されていない場合:「表示」→「非表示のデバイスの表示」を選んでみてください。それでも出ない場合はドライバ関連の問題の可能性があります。

Windows 10,11でBluetoothが使えない?表示されないときの原因と解決方法

Windows 10,11でBluetoothが使えない?表示されないときの原因と解決方法

Windows 10,11でBluetoothが使えない?表示されないときの原因と解決方法


ステップ2:Bluetoothドライバーの確認と更新

ドライバが正しく動作していないと、Bluetoothが使えません。以下の手順で確認しましょう。

■ ドライバーの状態を確認

  1. 「デバイスマネージャー」でBluetoothを展開

  2. 「〇〇 Bluetooth Adapter」などの名前を右クリック

  3. 「プロパティ」→「全般」タブで「このデバイスは正常に動作しています」と表示されているか確認

■ ドライバーの更新方法

  1. 「ドライバー」タブに切り替える

  2. 「ドライバーの更新」→「自動でドライバーを検索」を選ぶ

※最新のドライバーが見つからない場合は、PCメーカーの公式サイトからダウンロードするのも手です。


ステップ3:サービスの設定を確認する

Bluetoothが内部的に停止していることもあります。

■ Bluetoothサービスの起動方法

  1. 「Windowsキー + R」で「ファイル名を指定して実行」を開く

  2. 「services.msc」と入力してEnter

  3. 一覧から「Bluetooth Support Service」を探す

  4. ダブルクリックして「スタートアップの種類」が「自動」になっているか確認

  5. サービスの状態が「実行中」でない場合は、「開始」をクリック


ステップ4:BIOSやハードウェア設定もチェック(中〜上級者向け)

上記を試しても解決しない場合は、BIOS(UEFI)設定でBluetoothが無効になっている可能性もあります。PCの電源を入れる直前に、F2やDeleteキーなどでBIOSに入り、「Wireless」や「Integrated peripherals」項目からBluetoothがオンになっているかを確認しましょう。

また、ノートPCなどで物理的なスイッチがある場合、それがオフになっていないかもチェックしてください。


それでも直らない場合:リカバリーや修理も検討

どうしてもBluetoothが復活しない場合、以下の手段を検討してみてください:

  • システムの復元を使って以前の正常な状態に戻す

  • Windowsのクリーンインストールを実施する

  • 外付けのBluetoothアダプター(USB型)を購入する

  • ハードウェアの故障が疑われる場合は修理相談へ


よくある質問(FAQ)

Q. Bluetoothの項目が設定に出てこないのはなぜ?

A. ドライバーが無効になっているか、PC自体にBluetooth機能がない可能性があります。デバイスマネージャーで確認しましょう。

Q. Bluetoothのドライバーを削除しても大丈夫?

A. 再起動後にWindowsが自動で再インストールしますが、事前に復元ポイントを作っておくと安心です。


まとめ:Bluetoothが使えないときは順番に確認しよう

Bluetoothが使えない原因はさまざまですが、多くは設定やドライバーの問題です。以下の流れで解決できるケースがほとんどです:

  1. 設定画面でBluetoothがオンか確認

  2. デバイスマネージャーでBluetoothドライバーをチェック

  3. サービスの状態を確認・起動

  4. 必要に応じてドライバーの更新や外部アダプターの使用

 

外付けBluetooth

【外付けBluetooth】

TP-Link Bluetooth USBアダプタ ブルートゥース子機 PC用/ナノサイズ UB4A

Bluetoothアダプター

Windows 10,11でBluetoothが使えない?表示されないときの原因と解決方法

Bluetoothアダプターを購入して、BluetoothアダプターをパソコンのUSBに挿してみました。

特に、ドライバーのインストールは一切ありません。

USBにBluetoothアダプターを挿すだけ。

bluetoothがwindows10にオンオフが無い!ノートパソコン対応bluetoothUSBアダプター使ってみた

Bluetooth設定でスイッチのONとOFFが出ます。

無事にBluetooth接続ができました!

Bluetoothがそもそも無いパソコンで、Bluetoothの設定をあれこれいじったけど、結局時間の無駄だったのです。

そもそもBluetoothが無いのですから。

Bluetoothがあったのに、Bluetoothのスイッチが消える現象があるそうです。

参考にまでに、外部サイトを覗いてみてください。

Apricoさん

SONY公式ページ

プロフィール
この記事書いたひと
カンチャン

iPhoneユーザー歴28年ほど・アンドロイドユーザー歴10年ほど。SIMなしiPhoneに特化したブログを運営しています。SIMなしiPhone 4s, 5s, 6, 6s 7Plus 、アンドロイドでは Huawei 8, P9, P10 lite などを活用できないか研究してます。ひま人とは言わないでください。SIMなしWi-Fiルーター 活用も研究しました。ノートパソコンはWindows, Mac Air 使ってます。スイーツたまらなく大好きですが青汁はまってます。釣り好き。バイク毎日の通勤で使ってますが、基本的にバイクがたまらなく大好きです。

カンチャンをフォローする