iPhoneが充電できない?充電されてない?どうする?
iPhoneを充電していたはずが充電されてない?どうして?
iPhoneを充電していたはずが充電されてないことありますか?iPhoneだけでなくAndroidでも同じような症状が起こります。
あれ?どーして?充電されてないじゃない!
いつも充電しているコンセントで充電していたはずが、全く充電されてないことがありますね。
iPhoneだけでなくAndroidでも同じ症状があるのよね。
iPhoneが充電されてない、充電できない場合どうすればいいの?
iPhoneが充電できない原因は、はっきりとわからないこともあります。iPhoneが充電されない主な原因は下記にまとめました。
家庭内コンセントの不具合がないか確かめてみましょう
家庭内コンセントでiPhoneを充電していて、充電が出来ない場合、次のことを確かめましょう。
スイッチがある延長コードを使っていませんか?
延長コードを使ってiPhoneを充電している場合、延長コードで帯電が起こっているか、家庭内電力不足である可能性もあります。
安全機能付き延長コードでは、電源スイッチのオンオフが付いてるものがあります。そのスイッチがオンであることを確かめましょう。
あ!安全機能付きの延長コードのスイッチがONになっていないじゃない。
カンチャンもたまにやってしまったことがありました。安全管理機能付き延長コードでスイッチがオフのままではiPhoneは充電出来ません。
スイッチがONになっているかを確かめましょう。
または、帯電している可能性があるので、延長コードで別の差し込み位置に変えてみましょう。
同じ差し込み位置で充電されないときは、場所を変えてみると充電できることがあります。
安全機能付き分岐延長コードの例
コンセントの場所を変えてみる
iPhoneが充電できな場合、いつも使っているコンセントの場所を変えてみると、問題が解決する場合があります。
これで解決しました。カンチャンもコンセントの場所を変えることで充電できました。なぜだかわかりませんが、コンセント自体が帯電していた可能性があります。
充電コードが古くなっていませんか?
iPhoneの充電ケーブルが古くなっていると、ケーブルの劣化が原因で充電できない場合もあります。
純正のiPhoneケーブルを使わないで、安いケーブルを使っていると、ケーブル自体の劣化は早いです。安いケーブルがもう一つあれば、そのケーブルで充電できるかも確かめてみましょう。
ケーブルに問題がなければその他の対処法を試してみましょう。
充電器が劣化していませんか?
充電器の劣化はほとんど可能性が低いですが、まれに劣化か不具合で電源が供給されないこともあります。
充電器に不具合がないか確かめる方法として、別のUSBアダプタを使うか、パソコンのUSBに接続して、iPhoneが充電ができるか確かめてみましょう。
iPhone以外で、USBで充電できる機器を使って、充電器から電力が供給されているかを確かめることもいいですね。
iPhone本体の電池が劣化していませんか?
iPhoneが充電できない原因としては、はとんどこれが多いかもしれません。iPhoneの電池(バッテリー)の劣化です。
iPhoneの電池残量が、以前より急速に減る場合、電池の劣化が原因です。
電池の劣化は、どうしても避けられないのですが、目安としては、2年ほどで電池は劣化します。
iPhoneでゲームやYouTubeなどを頻繁に、しかも長時間使う場合は、電池の劣化は早くなります。
以上、iPhoneが充電できない?充電されてない?どうする?でした。